お堂の古い碍子引き配線を改修。
小便器フラッシュバルブの取り替え。
電柱LED防犯灯の取り替え。
エアコン室外機風向調整板の取り付け。
8月7日(火)は、お隣「官兵衛の湯」さんの夏祭り
いつになく涼しげな風が吹き沢山の人で賑わっていました。
8月14日(火)は、町内会の盆踊り
例年通り電気配線は準備(8:00)から撤収(24:00頃)まで長丁場です。
8月14日(火)の盆踊りも
急な雨もなく大盛況のうち無事終了。提灯、照明、音響など配線も多くの方にお手伝い頂きながら務めを果たす事が出来ました。
今年は、いつもの屋台の他にテントでラーメン屋さんが出店されていました。小腹も空いたところで一杯ご馳走に、とても美味しかったです。播州ラーメン「千笑」さん
LDKのエアコンの取り替え、交換。
室外機の設置場所は同じですが室内機の取り付け位置を少し移動する事になりました。
既設の化粧カバーは再利用させてもらい不足分だけ追加します。新しく穴をあけウォールコーナーは再利用、ストレートを1m弱追加。壁面に段差があったのでフリーコーナーを50cm程使用し縦の引き下ろし部分に連結しました。
播磨中央公園からの眺望。
Reaf, bird, cigar type UFO?
長府工産 石油ボイラー給湯器の取り替え、交換。
お見積りさせて頂いていた長府工産の給湯専用のボイラーに取り替えさせて頂きました。
電電公社があった頃の黒電話と同様、最もシンプルな機能の物は故障が少ないです。
床板と棚板、流し台の取り替え。
床が落ちかけているので直して欲しいとお電話を頂き大工さんと二人で行ってきました。まずは現場を確認し、お見積りをさせて頂いてから、工事に取り掛かります。流し台も傷んでいるので取り替えて欲しいとの事でしたので、大工さんにお任せするつもりでしたが大工さんの意向により当店で取り替えさせて頂く事になりました。
フレキシブル&高精細!超小型カメラ!
ピザ3種類。
近くのコミュニティーセンターで地元の高校の生徒さん達がピザを販売されていましたので、買ってきて頂きました。1つ130円で3種類あり、どれも1つずつ買ってきました。オーブントースターで温めて生徒さん達の熱い思いと共に美味しく頂きました。
11月3日(土) 文化の日。
近くで催し物があったので見に行ってきました。地元の小学生さん達の鼓笛隊、中学生さん達の吹奏楽。どちらも素晴らしかったです。吹奏楽では色んなレパートリーを聞かせていただきましたが、その中に「天才バカボン」の曲がありました。青春時代の事を思い出し、少し笑ってしまいました。
これでいいのだ!
SHARPには今一度、創業者早川徳次の心を体現出来る会社となって甦って欲しい。
ノーリツ 直圧式石油ボイラー給湯器の取り替え、交換。
本体は10年以上、石油タンクは20年以上?タンクのドレン口を開けると錆び交じりの濁った石油が出てきました。本体はエラーの11番が頻繁に出ている状況。修理代も高額になりそうでしたので、長い間ご苦労様でしたと言う感謝の気持ちと共にお取り替えさせて頂きました。
鹿野町恒例の九日戎。
一人に一袋準備しましょう!防災バッグ。
かなり年数も経ち取付金具等も心許ない様子でしたので、ご使用になられていないアンテナも取り外し統合整理させて頂きました。
電磁開閉器の取り替え。
西脇のおもちゃのデパート「てんぷる」さんが5月の26日で閉店されると聞き行って来ました。色んなおもちゃ、ガンダム、仮面ライダー、ゴジラ、円谷系?、見た事無い様な女の子のフィギュアとかが無数にありました。ひと時代前の西脇っ子にとってはワンダーランドだった様な気がします。
町内の防犯灯が二カ所点灯しないと言う事をお聞きしておりましたので、取り替えに行って来ました。自動点滅器は前もって関電さんに依頼して取り替えてもらっていましたので、照明器具のみの取り替えとなります。外してみたところ二つとも焦げたような跡がありました。6月の11日(火)の午後5時頃に大きな雷が何度か鳴っていましたので、その時に近くの電柱や配電線等に雷が落ちたと思われます。今から雷のシーズン。何処に落ちるか分からないので怖いです。家の屋根に穴が開いたり、電気配線設備や電気製品などが被害を被る事もありますし、最悪の場合は火災に至る事もあり得ます。
8月24日(土)の夜は自宅の二階の窓から花火を見ました。8時から30分間で2,000発の花火。色の変化していく物、ナイヤガラの滝の様になる物、しだれ柳の様になる物、散り際にキラキラと煌めく物などがありました。全国の名だたる花火に比べればささやかな花火だと思いますが夏の終わりの一夜を楽しむ事が出来ました。
日中はまだまだ蒸し暑い日が続いていますが、少しずつ朝夕の風が涼しく感じられる様に。十年?ぶりに日本へそ公園・西脇市岡之山美術館に行って来ました。色々と催し物があるみたいです。
ご使用中のトイレの操作部の下側から水漏れ有り。メーカーメンテナンスを手配すると言う選択肢もありましたが、修理出来ない場合や、修理出来ても後日また別の故障が発生する場合もありますので、今回は新しい物に取り替えさせて頂く事になりました。
大阪のATCホールで開かれていたパナソニックの新商品内覧会に行って来ました。いつもの様に軽トラで滝野営業所まで行き、そこから貸し切りバスで一路大阪へ。お昼弁当を頂いてから会場へ。1時間ほどかけて照明、電気設備、水廻り設備、建材など幅広い商品群を見て廻り良い勉強になりました。
11月3日(日)文化の日
中学校の吹奏楽が楽しみで今年も行って来ました。メンバーも新たに今年の1曲目は「ルパン三世」のテーマ曲でした。その後色々な曲を聞かせてもらい、最後のアンコール曲は、指導の先生いわくネタ切れと言う事で「校歌」を。出だしのところは懐かしく一緒に歌いましたが途中から歌詞を忘れていて卒業からの長い年月を実感させられました。楽しい演奏を聴いた後、JRの比延駅の駅舎が無くなると言う事で記念行事が行われていましたので見て来ました。小さな古い駅舎の中に昔懐かしい写真が何枚も貼り出されていて子供のころを思い出しながら見ていると、暖かい「ぜんざい」を振舞って頂きました。濃厚な甘さでとても美味しかったです。駅舎が無くなるのは少し寂しい気がしますが、新たに生まれ変わる比延駅から新しい時代へ出発進行です。線路は続くよどこまでも。
ナショナルのエコキュート2007年製、三方弁と基板の不良。基板は在庫無しにつき修理不能パナソニックの後継機種に取り替えとなりました。
運転しとみない
なんとのう気ずつない
それまでの威勢は何処へやら
最後少しあだける(笑)
トータス松本は高校(兵庫県立社高校)の後輩
ドラフト2位で近鉄バファローズに入団した
元プロ野球選手の森脇浩司くんは同級生。
親戚先とお得意さん先から貰って来ていたメダカ。寒くなって来てからエサもあんまり食べなくなりただただじっとしてる様になっていたメダカたち。水槽を日の当たる暖かい場所へ移してホームセンターで買って来たろ過装置を取り付けました。効果は覿面元気いっぱい良く泳ぎ回る様になりました。
とある事務所のテーブルの上に置いてありました。某大学関係の先生の若かりし頃の作品。見た時のインスピレーションはツタンカーメンのマスク、火星の人面岩、太陽の塔の顔。「グラスの底に顔があったっていいじゃないか」って言う岡本太郎氏がやってたCMの台詞。
食洗機を納品させて頂いた帰り道、通りかかると満開でした。地元では綺麗で有名な桜。写真では写し切れない美しさがあります。新型コロナウィルスの影響で様々な社会活動が制限される中、憂鬱になりがちですが、今年も普通に綺麗に咲いている姿を見ると春の陽気と同じ、心もポカポカします。
西脇市在住のファッションデザイナー玉木 新雌さんから比延地区の皆さんへと言う事でお洒落なマスクと美味しいロールケーキを頂きました。
頂き物のスイカ仏壇にお供えしてから冷蔵庫で冷やして美味しく頂きました。
お風呂で使っておられる定量止水付きサーモスタット式シャワー混合水栓の具合が悪く、お取替えさせて頂きました。
暑い時期、どうしてもしなくてはいけないのが草刈。自宅の周りや所有地、クリーンリバーの時・グランドやお宮さんなど、刈る回数も多くなります。草刈り機の刃も消耗品なので時々買い換えます。今使っている刃はもう何度となく使っていますがチップが全然飛びません。この前に使っていた刃は2回使っただけでチップが全部飛んで無くなっていました。価格差は1,500円程度だったと思いますが品質にはかなりの差がありました。どちらの刃もパッケージの能書きは同じ様な事が書いてありましたが実際には使ってみないと分かりません。
最初にお聞きしてから、かなり日数が経ってしまいましたが、洗面化粧台のシングルレバー洗髪シャワー水栓の取替に行って来ました。洗面台や水栓のメーカー名型番等が分らなかった為、適応する商品が入荷するまで3週間ほど掛かってしまいました。お伺いすると洗面台の中の物は全部出して下さっていましたので、毛布を敷き洗面台の中に仰向けに潜り込んで作業開始。狭い空間で取外すのに手こずりながらも無事作業完了しました。終了後、お茶でもどうぞと言う事でアイスコーヒーを頂きながら色々とお話し。帰り道は「ひょうっさんの鳥居」をくぐって帰って来ました。
9月初旬から防災行政無線の個別受信機の配布にお伺いさせて頂いています。従来から各家庭などでご使用になられているアナログ式の受信機からデジタル式の受信機に更新されます。住宅地図を頼りに腕章と名札を付けて一軒一軒お伺いしています。
今日は新嘗祭に行って来ました。隣保でお宮さんの役が当たっているので仕事の都合上参加出来ない時を除いて行く様にしています。まずは境内の掃除をし、それから神事の準備をします。お供え物などの置き方にも色々決め事があり知らない事だらけです。その時に座る椅子にも前後ろがあると今日、初めて知りました。一つ勉強です。
ワンランク上の清潔感、パナソニックのおそうじトイレ「アラウーノ」にお取替えさせて頂きました。
縦2,000㎜×横4,000㎜
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から